転職もしたいが、パートナーに結婚も迫られている!どう対応する? | 転職成功させ隊
転職成功させ隊
2016年4月20日

転職もしたいが、パートナーに結婚も迫られている!どう対応する?

転職と結婚するタイミングが重なった場合、転職が先か結婚が先か、どちらを優先させた方がいいかについてアドバイスします。
編集部

パートナーに結婚を迫られている場合、転職したりすると破局になる可能性が高くなります。転職すれば、新しい仕事に慣れるまでに時間がかかりそうな予感がします。「仕事に慣れるまで」と結婚を先延ばしにしたりすると、パートナーがそれまで待てないおそれが出てきます。しかし、転職後に収入が増えるようであれば、前向きに考えてくれるパートナーもいるかもしれません。結婚するための前向きな転職であれば、受け入れてもらえるのではないでしょうか。

転職前に結婚

転職前に結婚する場合、パートナーに十分な収入があれば、一時的にパートナーに養ってもらうことも考えられます。スムーズに転職できるとは限りませんから、このようなケースの場合は、結婚してから転職するのも悪いとは言えないでしょう。支えてあげたいと思えるかどうかは、パートナーしだいです。

転職後に結婚

転職後に結婚する場合は、最初に書きましたが、破局になるおそれがあります。特に、パートナーがあなたの職業が好きで結婚を考えている場合などは、仕事が変わることで結婚を考え直すこともありそうです。たとえば、転職前は公務員だったから安定していると思って結婚を考えたのに、転職後に不安定な仕事に就いてしまうような場合は、パートナーに反対されるおそれが出てきます。

結婚は本人同士よりもお互いの家族が関わってきますから、たとえパートナーが転職を許してくれたとしても、家族に反対されるおそれがあります。結婚するためにパートナーの家族を説得する必要が出てきますが、その前に自分の家族を説得しなければなりません。

結婚式の費用

結婚式をあげるには、費用がかかります。もし、転職できなければ、結婚式をあげる費用を出せなくなるおそれが出てきます。そのときに、家族に費用を負担してもらえるかどうかも話し合っておきましょう。転職に失敗すると、お互いの家族に迷惑がかかります。

転職に向けての話し合い

結婚前に転職するにしても、結婚した後に転職するとしても、お互いの家族への影響は大きいです。この話し合いには、それぞれの転職に対する価値観が関係してきますから、事前に話し合いをしてください。猛反対しそうな家族がいる場合は、いずれにしても転職を見合わせた方が無難です。家族を説得できるのは、転職することでやりがいのある職業に就けたり、お給料が高くなるというようにプラスの要素が強い場合だけです。

Return Top